ライフハック

メルカリ招待コード注意点あり!友達紹介キャンペーンとは?2023年4・5月

メルカリ招待コード注意点あり!友達紹介キャンペーンとは?2023年4・5月

メルカリ(mercari)は、個人で商品を売買できるフリマアプリです。メルカリを初めて利用するなら、招待コード(友達紹介コード)の登録は必須です!

招待コードを利用するだけで、メルカリで利用できる500円分のポイントが必ずもらえます。

そして、招待コードが登録できるのは、新規会員情報を入力している時だけです。このタイミングで入力しないと、友達紹介のポイントがもらえないので注意してください。

画像を使って「招待コード」を登録するタイミングを紹介していきます。また、2,000ポイントもらえる「はじメル招待キャンペーン」についても紹介します。

私のメルカリ「招待コード」は以下になります。

JPPYCY

↑コピペして使ってください

JPPYCY

※私にもメルカリポイントもらえますのでご了承ください。誰が登録したかは、お互いに分かりません。

 

コード登録タイミングを間違えるとポイントがもらえない

メルカリ新規登録時に誰でももらえる500ポイントですが、最初の登録のタイミングを逃すと、後からは付与されないので注意してください。

ポイントがもらえる条件は、メルカリに新規会員登録のタイミングで「招待コード」を入力します。メルカリの会員登録は「携帯電話番号での認証」が必要です。

以下より、会員登録方法、「招待コード」を入力するタイミングを解説していきます。

 

メルカリ新規会員登録方法、招待コードはどこに登録?

パソコンからでも、スマホのブラウザやアプリからでも新規会員登録できます。※2022年12月22日時点の登録方法です。

PCもしくはスマホアプリから新規会員登録

会員登録は「メールアドレス」「googleアカウント」「Facebookアカウント」「Appleアカウント」で可能です。

 

メルカリ新規会員登録画面

私は「メールアドレス」で会員登録しました。

 

メルカリ新規会員登録、IDパスワード登録画面

自分のメールアドレスとパスワードを入力します。次へを押すと「ニックネーム」と「招待コード」を入力できる画面になります。

 

ニックネームで「招待コード」登録タイミングあり!

メルカリ新規会員登録、招待コード登録画面

↑上記の画面で必ず「招待コード」を入力してください。

※新規登録時に「招待コード」を入力しないと、ポイントが付与されないので注意してください。

メルカリは、後から友達紹介の「招待コード」を入力するタイミングはありません!

私のメルカリ「招待コード」は以下になります。

JPPYCY

↑コピペして使ってください

JPPYCY

 

この後、「本人情報の登録」「電話番号の確認(認証)」がありますが、他の人に公開されることはありません。

登録を進めるとメルカリの会員登録が終了します。新規登録から14日後までに500ポイント付与されます。また、有効期限はポイント獲得日を含め30日間です。

 

「はじメル招待キャンペーン」ポイント1,500円分、初出品で追加500円分

(※追記2023/05/28※)現在は「はじメル招待キャンペーン」は終了しています。

通常は500ポイントですが、キャンペーン中はメルカリポイントが「1,500円分」もらえます。

「はじメル招待キャンペーン」は、2023年4月21日(金)~2023年5月22日(月)まで開催されています。

このキャンペーンは通常の友達紹介「500ポイント」に加えて、後からキャンペーンの「1,000ポイント」が付与されます。

ポイントがもらえるタイミングは以下の通りです。

  • 通常ポイント「500ポイント」新規登録後に14日以内に付与
  • キャンペーンポイント「1,000ポイント」通常ポイントとは別に付与

※さらに、メルカリ初出品で「500ポイント」が追加でもらえます。

 

まとめ

メルカリ招待コード/友達紹介キャンペーンのポイントまとめ

新規会員登録のタイミングを逃すと、メルカリの「招待コード」を利用した500ポイントは付与されないので注意してください。

私のメルカリ「招待コード」は以下になります。

JPPYCY

↑コピペして使ってください

JPPYCY

※私にもメルカリポイントもらえますのでご了承ください。誰が登録したかは、お互いに分かりません。

 

また、メルカリで利用できる「クーポン」は2種類あります。メルカリのお得な「クーポン」については、以下でまとめています。

メルカリにクーポンはある?利用時の注意点、カテゴリ・実店舗の割引あり
メルカリにクーポンはある?利用時の注意点、カテゴリ・実店舗の割引あり「メルカリ」のクーポンはカテゴリクーポンと、実店舗で利用できる「メルペイ」クーポンの2種類があります。...

 

他にも「正月やお盆休み」「長期旅行」などメルカリの取引を休止したい場合、一括で「出品停止」にする方法は以下でまとめています。

メルカリ年末年始/お盆/長期休暇で発送できない場合「一括出品停止」
メルカリ年末年始/お盆/長期休暇で発送できない場合「一括出品停止」メルカリで年末年始お盆どの長期休暇で売れた商品の発送作業ができない場合、トラブル回避のためすべての出品を一時的に「公開停止(販売停止)」にするのがオススメです。スマホアプリから一括で「公開停止」、休み明けは「すべて公開」が可能です。...
当サイト一押しサービス
キリンホームタップ体験レビュー!クリーミな泡、居酒屋のビールが自宅で飲める

「自宅でもお店のビールが飲める」そんな願望を叶えてくれる「キリン ホームタップ(KIRIN Home Tap)」というサービスがあります!

サービスを開始当初は人気がありすぎて申込みが殺到!製造が追いつかない状態でしたが、現在は申込みを再開しています。

実際に「キリン ホームタップ」のビール試飲会に行って来ましたが、素人の私でも簡単にビールが注げて、クリーミーな泡立ちを楽しむことができました。

自宅で贅沢なビールを楽しみたい方は以下をチェックしてください↓

【キリンホームタップ】体験レビュー